だんだん気温も暖かくなり、花の蕾が開き始めています。新たな季節の始まりに、Polyvisionも新機能や事業拡大の可能性に胸を膨らませています。市場の変化に合わせて需要やニーズに対応した製品を提供していくため、Polyvisionはこれからもトレンドに追随し、空間や、当社が関わるヘルスケアや教育分野といった特定の環境についての研究を続けていきます。この記事では、業界で見られる4つの主なデザインのトレンドや、それらに対応するために当社が進めてきた取り組みを紹介しますので、ぜひご覧ください。
1.顧客に合わせたカスタマイズ
最近では、事業を始めることは、インスタのアカウントを作るのと同じくらいシンプルになっています。そこまで簡単ではないかもしれませんが、言いたいことは理解していただけると思います。たとえ競合がオンラインだけであっても、あるいは地球の反対側にいても、市場がこれまでになく飽和状態にあることに変わりはありません。その中で存在感を放ち、顧客が日々受け取っている多数の広告やメッセージに埋もれないようにするため、各企業はパワフルなブランドアイデンティティの確立を最優先の課題としています。このアイデンティティが会社の価値や情熱、そして目的を顧客に伝えるのです。そして、それらを伝えるために、色や素材、デザインの美しさなどが役に立ちます。
各ブランドは、他にはないユニークな空間を作り、従業員や顧客に対して明確なメッセージを伝える必要があります。そこで役に立つのが、幅広いカスタマイズを可能にするSans™などの製品です。筆記面の縁にアクセントカラーを加えると、思わぬ奥行き感を出すことができます。各カラーは、正確に切断された筆記面の縁に、色持ちの良いラッカー塗料で付けられ、Steelcaseの表面仕上げにも違和感なく馴染むため、あらゆるプロジェクトに問題なくお使いいただけます。さらに特別なコラボレーションツールを求めるなら、グラフィックやパターンを入れることもできます。Sansのすべてのサイズの製品に、標準的なパターンやカスタム仕様のアート作品、会社のロゴ、画像などを印刷することが可能です。PolyVisionの最先端の印刷技術が、時間の経過による色あせや画像のぼやけを防ぐため、そこから得られるインスピレーションやデザインの魅力を長く楽しむことができます。
2.コラボレーションの増加
グローバル市場での競争が求められる現在、コラボレーションの重要性がこれまでになく高くなっています。チームで行われる仕事がますます増え、会議が1日の大半を占めるようになりました。従業員らのコラボレーションや創造力の重要性が強く主張されるようになり、各学校もますますチームワークやコラボレーションのスキルをカリキュラムに取り入れ始めています。権限の不在、またはチーム作業に適した空間や、アイデアを掲示したり生み出したりするツールの不足は、コラボレーションの障害となります。これらを解決するのが、空間デザインに関する新製品や、新しい考え方なのです。
チームメンバーや生徒たちには、考えを広げられるスペースが必要です。そこに Flow™のようなツールがあれば、無限に思考を広げて問題を解決したり、新しいアイデアを生み出したりすることができます。Flowは、全面式の筆記ボード製品であり、組み立て式で床から天井までの垂直空間をカバーします。つまり、アイデアを生み出したり共有したりするスペースに限界はありません。 Motif™もまた、普通の壁を高いパフォーマンスを発揮する場に変えることができます。3種類のサイズのボードは、組み合わせ方によってさまざまな使い方が想定でき、あらゆる場所でのコラボレーションを容易にします。
3.アジャイルな空間
「アジャイル」は、ソフトウェア開発から誕生した仕事のスタイルを意味する言葉で、そこには、部署をまたぐチーム構成、早い時期からのエンドユーザーの参加、そして迅速なコラボレーションの繰り返しが求められます。この手法は、昨年1年間で急速に普及し、多くのチームが「SCRUM」のようなアジャイルフレームワークを採用するようになりました。しかし、従来の職場でアジャイルを実践するのは困難です。チームには、必要に応じて職場環境をデザインし、変えていける権限とツールが求められ、さらに、情報を迅速にやりとりできる環境が不可欠です。
チームや現在のニーズに適したアジャイルな空間を作る場合、オフィスの備品やツールが柔軟なほど空間作りは簡単になります。Polyvisionは、どんなチームの職場スペースにも活用できる、移動式の新製品を近日発表する予定です!この製品は、アジャイルな仕事に求められる、場所を選ばないコラボレーションを想定して設計されています。従業員は会議中に資料などを動かしたり、別の部屋にボードを移動させたりと、ニーズに応じてそれを自在に利用することが可能です。
4.モダンな美しさ
モノトーンの配色に風通しの悪い調度品、閉ざされた部屋のドアという一昔前のオフィスや大学と比べると、最近の職場はとてもお洒落な装いになりました。このスタイルの変容に伴い、職場や高等教育機関で使用される素材、デザインのディテール、そして色の選択肢は、より刺激的で、家のようなくつろぎ感のあるモダンなものにシフトしてきました。会社が表現したい社風によって、オフィスのスタイルも、洗練された高級感をまとうものから、明るくエネルギッシュで楽しげな雰囲気のものまで多種多様です。
このようなデザインやスタイルへの関心の高まりは、Polyvisionの製品にも影響を与えています。優れた耐久性で知られるPolyvision CeramicSteelは、傷や落書き、細菌、化学薬品、火に耐性を持つ製品であると同時に美しくもあります。Alpine Whiteは当社のホワイト系で最も明るい白ですが、現在需要が伸びているモダンで美しいデザインにもよく馴染みます。また、Polyvisionのボードには カスタム印刷を施すこともでき、それぞれの企業のムードや雰囲気、環境に合うモダンなデザインを実現することが可能になります。
ここまで、最近の大きなトレンドを紹介してきました。Polyvisionは、このような調査や見識を活用して革新的な製品の開発に取り組んでいます。そして、カスタマイズされた、アジャイルかつモダンな雰囲気のコラボレーション空間を作りたいと望むお客様のニーズに応えるべく尽力しています。